こんにちは♫ KANAです☻
みなさんはよくタクシーを利用しますか?
私はたびたび利用するのですが、車いすだと乗せてもらえなかったり、なかなかタクシーが捕まらず困った経験があります。
今日はそんな方に向けてぜひおすすめしたい、無料のタクシー配車アプリをご紹介します!
タクシー配車アプリ「GO」とは・・?
今回ご紹介するのは最近1000万ダウンロードを突破し話題となった、タクシー配車無料アプリ、「GO」。
現在は、首都圏を含む34の都道府県で利用することができ、配車や予約はもちろん、決済や乗務員さんとのやりとりまでアプリ内で完結できる優れもの。
最近、さまざまなタクシー配車アプリがリリースされ、昔のように電話でタクシーを呼んだり、予約をしたりする必要もなくなってきました。
これは、電話に困難を抱える聴覚障害者や発話が困難な人にとっても、すごく便利だなぁと感じるサービスです☻
そして、そんなさまざまなタクシー配車アプリの中でも私がこの「GO」をオススメしたい理由は、なんといっても車いす対応車両が選択できるところ!♪
先日、実際に使う機会があったので、利用手順と感想をまとめました♪
車椅子でタクシー利用!手順を解説
まず、GOをスムーズに使うには、事前のアプリインストールと、GOペイの設定をしておくと便利です♪
GOペイは乗車料金の支払いに使える決済方法のひとつで、事前にクレジットカードを登録しておくことで利用できます。GOペイを登録しておくことで、クーポンを使用できたり、車内でのお支払いが不要になるなど、とってもスムーズに使えるのです♪
手順① 乗車場所と目的地を設定
まずはじめに、アプリを開いて乗車場所と目的地を設定します。
目的地は住所でなくても、駅の名前や観光名所の名前などでも使えるようでした☻
今すぐじゃない場合でも、時間を指定して呼ぶこともできます♪
手順② 詳細条件を設定
乗車位置と目的地を入力すると、およその乗車時間とメーター運賃のめやすが表示されます。
車椅子対応車両を指定するため、詳細な条件を指定できる「条件を確認・変更」のステップに進みます。
指定したい会社などがある場合も、こちらのステップで選択可能ですよ☻
手順3 車いす対応車両を選択する
詳細条件の設定に進んだら、「車種を選択」の項目で「車いす対応車両」を選択します。
※車いす対応車両の対象地域外の場所や、車いす対応車両が近くに見つからない場合など、選択できない場合もあります
その他、タクシー会社やこだわり条件を指定したい場合もこちらの画面で設定します♪
あとは「決定する」をタップして先ほどの画面に戻り、「タクシーを呼ぶ」をタップすれば配車完了です!
あとはタクシーを待って乗車するだけ♪GOペイで利用すると車内で精算する必要もありません☻
アプリ操作もかなりわかりやすく、たったの3ステップで車いす対応車両のタクシーを呼ぶことができました!
使い勝手や車両はどう?利用してみた感想
アプリで配車の手続きが完了したら、あとは指定した乗車場所で待つだけ。
アプリで到着までのおよその時間も教えてくれるので安心です☻
予定時刻は2分ほど遅れて、乗車するタクシーが来てくれました!
助手席を前に寝かせ、後部座席を後ろにスライドさせて広いスペースを作り、スロープを出してもらって車椅子のまま乗車する感じでした。
※タクシー会社によってこのへんの仕様は変わってくるかも知れません
あまり対応することがないのか、乗務員さんは少し不慣れな様子(笑)
でも嫌な顔ひとつせず対応いただきました。ありがとうございました♪
使ってみた感想
普段、車いすで利用するお客さんはまだまだ少ないのか、乗務員さんはやや不慣れな様子でした。
乗降の際、時間がかかってしまうことがあるかも知れませんので、時間に余裕のある時の利用がオススメです☻
雨が降り出してしまったときや坂道の多い土地など、車いすユーザーはタクシーを重宝するので、こういった車椅子対応のサービスがあるのはとってもありがたいなと思いました☻
2000円ももらえるの!?友達紹介コードでお得に試そう!
もうひとつありがたいのが、GOには友達紹介でもらえるクーポンがあるそう!
GOをインストールして下記、私の友達紹介コードを登録すると、なんと2000円分のクーポンが貰えるのだととか♡
めっちゃお得!
友達紹介コード、ぜひ使ってくださいね♪
紹介コード:mf-52z4rg
くわしい使い方はコチラ
車椅子対応車両が呼べるのはたったの3都府県・・
さて、ここまで、GOの魅力についてたくさんご紹介しましたが、実はとっても大きな問題点もあるのです・・。
それは、車いす対応車両が呼べるのは、東京都・神奈川県の一部地域・京都府のみだということ。
現状では、ほとんどの地域でまだ対応できていない状況。これは痛いですよね・・。
地方にこそタクシーの需要は強くあると思っているので、ぜひ全国への展開を急いでほしいところです・・!
まとめ
いかがでしたか?
今日はタクシーを配車できる無料アプリ・GOをご紹介しました♪
このようなサービスがもっともっと発展することで、車いすユーザーのお出かけのハードルもどんどん下がっていくのではないでしょうか☻
気になった方はぜひ利用してみてくださいね♪
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント